「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」日産ブースのコンセプトカー

1954年(昭和29年)2019年(令和元年)まで開催された東京モーターショーから名称変更された「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」が、2023年(令和5年)10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催され、日産ブースには3台のコンセプトカーが展示された。

スポンサーリンク

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」日産ブースのコンセプトカー

HYPER FORCE(ハイパーフォース)

次世代の高性能スーパーカー。
全個体電池と高出力モーター、電動4輪駆動「e-4ORCE」を搭載し、最大出力1,000kW。

日産 HYPER FORCE(ハイパーフォース)

曲線と幾何学模様を組み合わせたエクステリアは、フロントやキャビン、リアコンビネーションランプに日産の高性能車のデザインを盛り込んだという。

日産 HYPER FORCE(ハイパーフォース)のリヤビュー

フロントグリルにはGT-Rのロゴらしきモザイク模様が表示されている。

日産 HYPER FORCE(ハイパーフォース)のフロントグリル

空力設計はNISMOレーシングチームとの共同開発で、ボンネット下の2段に分かれた空力構造によってダウンフォースと冷却を両立。
特許出願中の二重構造ディフューザーが後方の空気の流れを最適化する。

特徴的なデザインのカーボンホイールで空力とブレーキ冷却性能を向上させている。

日産 HYPER FORCE(ハイパーフォース)のフロントタイヤ

日産 HYPER FORCE(ハイパーフォース)のリヤタイヤ

HYPER TOURER(ハイパーツアラー)

自動運転や全個体電池、電動4輪駆動「e-4ORCE」を搭載したプレミアムEVミニバン。

日産 HYPER TOURER(ハイパーツアラー)

外観はシンプルで大きな面構成と、組木をモチーフとしたディテールの組み合わせで未来的な印象と本物感を演出したという。

日産 HYPER TOURER(ハイパーツアラー)のリヤビュー

自動運転中は運転席と助手席が回転し、前席と後席の乗員が向かい合うことができる。

日産 HYPER TOURER(ハイパーツアラー)のフロントシート

日産 HYPER TOURER(ハイパーツアラー)のリヤシート

HYPER PUNK(ハイパーパンク)

日産 HYPER PUNK(ハイパーパンク)

他者と異なる自己表現をしたいというユーザーをイメージして制作された。
多角形を強調したデザインに、23インチの大径ホイールを組み合わせている。

日産 HYPER PUNK(ハイパーパンク)のリヤビュー

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」レイズ(RAYS)ブースの日産車用ホイールは下記リンクから。

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」レイズ(RAYS)ブースが日産車のホイールを展示

1954年(昭和29年)2019年(令和元年)まで開催された東京モーターショーから名称変更された「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」が、2023年(令和5年)10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催され、ホイールメーカーのレイズ(RAYS)ブースには「GT-R」「フェアレディZ」の市販車とNISMOのレーシングカーのホイールが展示された。

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」モータースポーツエリアのGT-R GT500車両の展示は下記リンクから。

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」に日産GT-RのGT500車両を展示

1954年(昭和29年)2019年(令和元年)まで開催された東京モーターショーから名称変更された「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」が、2023年(令和5年)10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催された。

各メーカーの競技車両を展示するモータースポーツエリアで、日産はGT-RのGT500車両「MOTUL AUTECH GT-R」を展示した。

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」キッザニアとのコラボ企画は下記リンクから。

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」キッザニアとのコラボ企画に日産と日本カーモデラー協会が出展

1954年(昭和29年)2019年(令和元年)まで開催された東京モーターショーから名称変更された「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」が、2023年(令和5年)10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催された。
会場内ではキッザニアとのコラボレーション企画「Out of KidZania in JAPAN MOBILITY SHOW2023」も開催され、日産自動車も出展。
また、日本カーモデラー協会ブースではフェアレディZのクレイモデルが使用されていた。

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」ヨロズ(YOROZU)ブースの展示は下記リンクから。

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」ヨロズ(YOROZU) 日産車のサスペンション部品を展示

1954年(昭和29年)2019年(令和元年)まで開催された東京モーターショーから名称変更された「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」が、2023年(令和5年)10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催された。
部品メーカーのヨロズ(YOROZU)は、日産車のサスペンション部品を展示した。

「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」フェアレディZのムービーカー「ヴェイルサイド(VeilSide) FFZ400」の展示は下記リンクから。

フェアレディZのムービーカー「ヴェイルサイド FFZ400」を「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」に展示

1954年(昭和29年)2019年(令和元年)まで開催された東京モーターショーから名称変更された「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」が、2023年(令和5年)10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催された。
東京オートサロンのブースには映画撮影用に制作された「ヴェイルサイド(VeilSide) FFZ400」が展示された。

東京モーターショー2019は下記リンクから。

日産 東京モーターショー2019にコンセプトカー2台を展示
第46回東京モーターショー2019が、2019年10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトとMEGA WEB、シンボルプロムナード公園で開催された。東京ビッグサイト西展示棟の2ホールにある日産ブースには、2台のコンセプトカーが展示された。
第46回東京モーターショー2019 日産ブースの市販車
第46回東京モーターショー2019が、2019年10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトとMEGA WEB、シンボルプロムナード公園で開催された。東京ビッグサイト西展示棟の2ホールにある日産ブースに展示された市販車と、ブース内に設けられた「NISSAN LOUNGE」を紹介する。
タイトルとURLをコピーしました