日産グローバル本社ギャラリー日産 2代目ブルーバードを展示 横浜市の日産グローバル本社ギャラリーでは、1964年の「ダットサン ブルーバード」が2023年(令和5年)3月17日から4月9日まで展示されている。2023.03.31日産グローバル本社ギャラリー
日産ニューストヨタ博物館に展示されている日産車 愛知県長久手市にあるトヨタ博物館は自動車の歴史をテーマにした博物館のため、トヨタ以外のメーカーの車両も所蔵し常設展示されている。2022.06.10日産ニュース
日産ニュース日産のラリーカー4台をオートモビルカウンシル2021に展示 ヘリテージカーのイベント「オートモビルカウンシル2021」が、2021年(令和3年)4月9日~11日まで幕張メッセで開催された。日産自動車はブースを出展しなかったが、主催者展示「時代を進めたラリーカーの戦闘美」の中に日産自動車が保存している4台のラリーカーが展示された。2021.08.12日産ニュース
日産グローバル本社ギャラリー日産 初代ブルーバードファンシーデラックスを展示 日産グローバル本社ギャラリーの「ヘリテージゾーン」では、2021年(令和3年)3月13日から6月23日まで戦後の日産乗用車の進化をテーマにした展示が行われ、「ブルーバード」の初代モデルが展示された。2021.07.16日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリーブルーバード サファリラリー優勝車を展示 横浜市の日産グローバル本社ギャラリーでは、2018年8月21日から11月27日までの予定で、特別展示イベント「世界に挑め。日産グローバルモータースポーツ60年~ 60 years of NISSAN International Motorsport~」を開催している。今回は9月4日から9月17日まで展示されている、510型ブルーバードのサファリラリー優勝車を紹介する。2018.09.15日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー日産 サファリラリーのグッズを展示 横浜市の日産グローバル本社ギャラリーでは、2018年8月21日から11月27日までの予定で、特別展示イベント「世界に挑め。日産グローバルモータースポーツ60年~ 60 years of NISSAN International Motorsport~」を開催している。8月21日から9月2日まではダットサン富士号とブルーバード411型が展示されているが、2台の後ろにはサファリラリーのグッズも展示されている。2018.08.30日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー日産 ブルーバード411型のラリーカーを展示 横浜市の日産グローバル本社ギャラリーでは、2018年8月21日から11月27日までの予定で、特別展示イベント「世界に挑め。日産グローバルモータースポーツ60年~ 60 years of NISSAN International Motorsport~」を開催している。今回は8月21日から9月2日まで展示されている、411型ブルーバードのサファリラリー参戦車を紹介する。2018.08.28日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー日産 510ブルーバードクーペを展示 横浜市の日産グローバル本社ギャラリーでは、2018年2月12日から5月11日までの予定で、ヘリテージカーを特別展示するイベント「NISSAN COLOR DESIGN STORIES」を開催している。今回は3月21日から4月13日まで展示されている「Vol. 3 - EPOCH MAKING ORANGE」から、ブルーバード 1600SSSクーペを紹介する。2018.04.08日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー日産 初代ブルーバードファンシーデラックスを展示 横浜市の日産グローバル本社ギャラリーでは、2018年2月12日から5月11日までの予定で、ヘリテージカーを特別展示するイベント「NISSAN COLOR DESIGN STORIES」を開催している。今回は2月12日から2月22日までの「Vol.1 - BI-COLOR COLLECTION」と2月24日から3月20日までの「Vol.2 - ELEGANT COLORS」で展示されている、初代ブルーバードを紹介する。2018.03.02日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー日産 510ブルーバードを展示 日産グローバル本社ギャラリーでは、展示イベント「The Game Changers 革新をもたらしたクルマたち」を2017年10月7日から2018年1月9日まで開催している。今回は2017年10月20日から11月2日まで展示されているダットサンブルーバードを紹介する。2017.10.25日産グローバル本社ギャラリー