1954年(昭和29年)2019年(令和元年)まで開催された東京モーターショーから名称変更された「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」が、2023年(令和5年)10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催された。
各メーカーの競技車両を展示するモータースポーツエリアで、日産はGT-RのGT500車両「MOTUL AUTECH GT-R」を展示した。
MOTUL AUTECH GT-R(SUPER GT GT500クラス 2019年参戦車両)
松田次生/ロニー・クインタレッリ組で年間3回のポールポジション、表彰台を4回獲得し、年間ランキング3位。
GT-RでのGT500クラス参戦は2021年シーズンで終了した。
日産ブースのコンセプトカーは下記リンクから。
レイズ(RAYS)ブースの日産車用ホイールは下記リンクから。
「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」レイズ(RAYS)ブースが日産車のホイールを展示
「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」キッザニアとのコラボ企画は下記リンクから。
「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」キッザニアとのコラボ企画に日産と日本カーモデラー協会が出展
「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」ヨロズ(YOROZU)ブースの展示は下記リンクから。
「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」ヨロズ(YOROZU) 日産車のサスペンション部品を展示
「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」フェアレディZのムービーカー「ヴェイルサイド(VeilSide) FFZ400」の展示は下記リンクから。
フェアレディZのムービーカー「ヴェイルサイド FFZ400」を「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティーショー) 2023」に展示