日産グローバル本社ギャラリー マーチ NISMOが発売半年前から展示 2013年6月24日に発表されたマーチNISMO。発売は12月だが、すでに日産グローバル本社ギャラリーに展示されており、触れることができる。 2013.07.31 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー フェアレディZ(Z34) NISMOとVersion NISMOの違い フェアレディZの高性能プレミアムスポーツバージョン「フェアレディZ NISMO」が2013年6月24日に発表・発売された。単なる「Version NISMO」のリニューアルだと思ったのだが… 2013.07.10 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー デイズとeKワゴンの内外装の違い 日産デイズは「デイズ」と「デイズ ハイウェイスター(以下ハイウェイスター)」の2種類のシリーズを展開しているが、三菱eKワゴンもデイズに相当する「eKワゴン」とハイウェイスターに相当する「eKカスタム」の2種類のシリーズで構成されている。 2013.06.20 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー デイズ誕生イベント 日産グローバル本社ギャラリー 日産デイズ誕生イベントが、2013年6月6日から6月28日まで日産グローバル本社ギャラリーで開催されている。ボディカラー8色のうち7色、グレードも通常の「デイズ」「デイズ ハイウェイスター」の他、関連会社のオーテックジャパンが架装したカスタマイズモデル「デイズ ライダー」と福祉車両の「デイズ アンシャンテ 助手席スライドアップシート」も含め9台が展示されている。 2013.06.18 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー デイズのタッチパネル式オートエアコン 日産の軽自動車「DAYZ(デイズ)」には、軽自動車初となるタッチパネル式オートエアコンが装備されており、上質感のあるインテリアを演出するのに一役買っている。 2013.06.10 日産グローバル本社ギャラリー日産銀座ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー DAYZ ボディカラー・内装色全色紹介 日産の軽自動車「DAYZ(デイズ)」に設定されたボディカラーと内装色を全色紹介する。ボディカラーは8色用意されるが、「デイズ」と「デイズ ハイウェイスター」では設定が異なっており、「デイズ ハイウェイスター」では4色の設定となる。 2013.06.06 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー スマホみたいなエアコン 日産と三菱の合弁会社・NMKVが開発した軽自動車、日産「DAYZ(デイズ)」と三菱「eKワゴン」には、軽自動車初となるタッチパネル式のエアコンが装備されます。 2013.06.02 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー DAYZだけについている装備 2013年6月6日に発売が予定されている、日産が三菱と共同開発した新型軽自動車「DAYZ(デイズ)」には軽自動車では初めてとなる、ある装備が採用されています。 2013.06.01 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー DAYZ(デイズ)の燃費はなぜリッター29.2キロ? DAYZ(デイズ)の燃費は29.2km/lと発表されていますが、その裏には軽自動車市場の激しい競争と、エンジニア達の努力があったのです。 2013.05.31 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー DAYZとeKワゴンの違い 日産DAYZは日産と三菱が共同開発した軽自動車で、三菱から新型「eKワゴン」として発売されますが、どこが違うのでしょう? 2013.05.28 日産グローバル本社ギャラリー