日産グローバル本社ギャラリー初代ムラーノとスカイラインGT-R NISMOとたま電気自動車を展示 日産グローバル本社ギャラリーのヘリテージゾーンでは、2020年6月30日から9月16日まで、初代ムラーノ・スカイラインGT-R NISMO・たま電気自動車の3台が展示された。2020.10.24日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー日産 砂子義一さんを追悼 プリンス自動車と日産自動車のワークスドライバーを務めた砂子義一さんが、2020年1月3日に逝去された。 日産グローバル本社ギャラリーでは、2020年2月1日から6月27日まで砂子さんの追悼展示が行われている。2020.06.20日産グローバル本社ギャラリー
日産ニューストヨタがレストアした日産スカイラインGT-Rが完成 トヨタが収蔵している日産スカイラインGT-R(BNR32型)が、東京都江東区にあるトヨタのショールーム「メガウェブ」内の工場でレストアされていたが、完成動画が公開された。2020.04.25日産ニュース
日産グローバル本社ギャラリー日産 ルークスとスカイラインのプレゼンテーション動画を配信 日産グローバル本社ギャラリーは新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために臨時休館しているため、ルークスとスカイラインのプレゼンテーション動画が配信されている。期間は2020年3月23日から4月30日までの予定となっている。2020.04.18日産グローバル本社ギャラリー
東京オートサロン東京オートサロン2020 スカイラインスーパーシルエットをER34で再現 東京オートサロン2020が、千葉県の幕張メッセで2020年1月10日~12日に開催された。愛知県のリバティーウォークは、1980年代のレーシングカーであるスカイライン スーパーシルエットをER34型スカイラインで再現した車両を展示した。2020.02.22東京オートサロン
東京オートサロン東京オートサロン2020 モチュール ピットワークGT-Rを展示 東京オートサロン2020が、千葉県の幕張メッセで2020年1月10日~12日に開催された。オイルメーカーのモチュールのブースには、2003年に全日本GT選手権(JGTC)に参戦していたスカイラインGT-Rのレーシングカー「モチュール ピットワークGT-R」が展示された。2020.02.19東京オートサロン
東京オートサロン東京オートサロン2020 日産ブースの展示車 東京オートサロン2020が、千葉県の幕張メッセで2020年1月10日~12日に開催された。日産ブースの展示車の一部を紹介する。2020.02.14東京オートサロン
日産グローバル本社ギャラリー日産 歴代GT-R3台を展示 日産グローバル本社ギャラリーでは、2019年11月12日から2020年1月13日までNISMOブランドをテーマにした展示イベントが開催され、歴代GT-Rの中から3台が展示された。2020.01.24日産グローバル本社ギャラリー
日産クロッシング日産クロッシングで4代目スカイラインを展示 「ケンメリ」の愛称で親しまれた4代目スカイラインが、東京・銀座の日産クロッシングで2019年12月3日から10日まで展示された。2019.12.29日産クロッシング
日産ニュース日産デイズが「RJCカー オブ ザ イヤー」を受賞 「日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)」が主催する「2020年次RJCカー オブ ザ イヤー」の最終選考会が2019年11月12日に行われ、日産の軽自動車「デイズ」が「2020年次RJCカー オブ ザ イヤー」を受賞(三菱eKワゴン/eKクロスと同時受賞)した。また、スカイラインに搭載された「プロパイロット2.0」が「2020年次RJCテクノロジー オブ ザ イヤー」を受賞した。2019.11.14日産ニュース