日産の電気自動車「リーフ」が初のフルモデルチェンジを受けて2代目・ZE1型となり、2017年9月6日に発表された。
横浜市の日産グローバル本社ギャラリーでは2017年9月6日から11月12日まで新型リーフ展示イベントが開催されている。
新型リーフには16インチと17インチのホイールが用意されるが、今回の展示車はすべて17インチアルミホイールを装着していた。
2018年8月19日追記:リーフNISMOのホイールを追加。
リーフ(ZE1型)のホイール
17インチアルミホイール
Gに標準装備、Xにメーカーオプション。
アルミホイールのサイズは17×6.5J、インセット45、PCD114.3、5穴。
タイアサイズは215/50R17 91V。
XとSには16インチスチールホイールとフルホイールカバーが装備される。
ホイールサイズは16×6.5jj、インセット40、PCD114.3、5穴。
タイヤサイズは205/55R16 91V。
リーフのボディカラー紹介はこちら
リーフNISMOの18インチアルミホイール
2018年7月31日に「リーフNISMO」が発売された。
ホイールはNISMO専用18インチアルミホイールで、リム周囲の穴を小さくしてホイール表面の空気抵抗を低減している。
タイヤはコンチネンタル ContiSportContact5が採用されている。
ホイールサイズは18×7J、インセット45、PCD114.3、5穴で、タイヤサイズは225/45R18 95Y。
リーフNISMO(ZE1型)の記事は下記リンクを参照。

日産 リーフNISMOを展示
日産リーフのNISMOロードカー「リーフNISMO」が2018年7月31日に発売され、日産グローバル本社ギャラリーで2018年7月28日から8月24日までの予定で展示されている。