日産自動車が複数の下請け企業に一方的な減額を継続していた下請法違反の問題で、島根県の丸山達也知事が2024年(令和6年)5月27日に経済産業省を訪れ、行政指導の強化を要請した。
また、日産の車を県の入札から1年程度除外することを検討していると明かした。
「日産自動車の車両を漫然と買っていいのか」
日産自動車が複数の下請け企業に一方的な減額を継続していた問題で、島根県の丸山知事が経済産業省を訪れ、行政指導の強化を要請した。
丸山知事は経済産業省の伊吹英明製造産業局長に「中小・小規模企業の十分な賃上げによってすそ野の広い賃上げを実現するために我が国の下請取引の抜本的な適正化を求める要請」という文書を提出。
「違反行為が是正されなければ、中小企業の比率が多い地方はマイナスの影響を受ける」
と述べた。
また、
「日産自動車の車両を漫然と買っていいのか」
と述べ、日産の車を県の入札から1年程度除外することを検討していると明かした。
島根県総務事務センターによると、2023年度に県で購入した車両34台のうち13台が日産車だったという。