2代目ティーダ、エクステリアは中国市場を重視

日産が海外市場で販売している2代目ティーダが、横浜の日産グローバル本社ギャラリーに展示されている。
期間は2014年3月7日から4月25日の予定。

2代目ティーダは、海外市場の中でも中国を重視して開発された車種。
今回はエクステリアについて紹介する。

スポンサーリンク

中国で好まれるスタイリング

ティーダ中国仕様

リアゲートに装着された「東風日産」のエンブレム。
日産自動車は、中国の東風汽車と東風汽車有限公司という合弁会社を設立しており、中国向けティーダは中国国内で生産されている。

2代目ティーダ

2代目ティーダのボディサイズは全長4,295㎜×全幅1,760㎜×全高1,520㎜で、初代の4,205㎜×1,695㎜×1,535㎜から全長と全幅を拡大した。

初代は日本の道路事情を考慮して5ナンバーサイズで開発したが、2代目は中国市場での販売台数倍増を目的に開発されたため、初代で中国の消費者から指摘された「ボディが小さく見える」というウィークポイントを解消するためにボディサイズを拡大。

ティーダC12型リアビュー

その結果、2代目ティーダは2012年の中国国内での販売台数が144,212台となり、初代が2008年に記録した68,214台の2倍以上に販売を拡大することができた。

ティーダC12型サイドビュー

2代目ティーダはスタイリング面でも、立派に見えて面子が立つことを重視する中国市場に合わせたものになっている。
フロントフェンダーのアーチ状のキャラクターラインはフロントドアの前端で消え、その下からもう1本のキャラクターラインがリアバンパーまで伸びている。
ホイールも初代は15インチだったが、横から見ても立派に見えるようにするため2代目は16インチと17インチが設定されており、2014年モデルのタイアサイズは自然吸気エンジン搭載車が195/60R16、ターボエンジン搭載車が205/50R17となる。
展示車である2013年モデルのターボエンジン搭載車のタイアサイズは195/60R16。

電動サンルーフが標準装備となっているのも中国市場からの要望で、日ごろ抑圧された生活を送る中国人は、せめてクルマに乗る時は開放感を感じたいという思いがあるそうだ。

タイトルとURLをコピーしました