日産グローバル本社ギャラリー 日産 セレナe-POWER チェアキャブを展示 日産セレナ e-POWERが2018年3月1日に発売され、横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで展示が行われている。今回は2月28日から3月14日まで展示された、3列目に車いすが乗車できる「セレナ チェアキャブ スロープタイプ」を紹介する。 2018.04.03 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー 日産 セレナe-POWER AUTECHを展示 日産セレナ e-POWERが2018年3月1日に発売され、横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで展示が行われている。今回はオーテックのカスタマイズカー「セレナ e-POWER AUTECH」を紹介する。 2018.04.01 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー 日産 セレナe-POWER専用色とプレミアムインテリアを展示 日産セレナ e-POWERが2018年3月1日に発売され、横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで展示が行われている。今回はe-POWER専用ボディカラーとメーカーオプションのプレミアムインテリアを組み合わせた展示車を紹介する。 2018.03.30 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー 日産 セレナe-POWERのインペリアルアンバー・ブラック内装を展示 日産セレナ e-POWERが2018年3月1日に発売され、横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで展示が行われている。セレナe-POWERには4種類のグレードがあるが、今回は最上級グレード「ハイウェイスターV」のインペリアルアンバーのボディカラーとブラック内装の展示車を紹介する。 2018.03.29 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー 日産 セレナe-POWER XVを展示 日産セレナ e-POWERが2018年3月1日に発売され、横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで展示が行われている。その中から、今回はエアロパーツの付かないグレードを紹介する。 2018.03.28 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー 日産 セレナe-POWERの燃費とパワートレイン 日産セレナ e-POWERが2018年3月1日に発売され、横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで展示が行われている。2018年2月28日から3月14日までは8台、3月15日から5月7日までは5台が展示される。「e-POWER」はエンジンで発電してモーターのみで駆動するという仕組みで、「シリーズハイブリッド」というハイブリッド車の一種。これを日産では「充電のいらない電気自動車」という表現で宣伝している。 2018.03.25 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー 日産 セレナe-POWER展示イベントを開催 日産セレナ e-POWERが2018年3月1日に発売され、横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで展示が行われている。2018年2月28日から3月14日までは8台、3月15日から5月7日までは5台が展示される。 2018.03.21 日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリー 日産 スカイラインクーペのモデルカーを展示 日産グローバル本社ギャラリー内の「ヘリテージコリドー」には3台のモデルカーが飾られているが、スカイラインクーペがV35型からV36型に入れ替わった。 2018.03.17 日産グローバル本社ギャラリー
日産クロッシング 日産クロッシングで「#証明写真ピンクにしてみた」 東京・銀座の日産クロッシングでは、日産マーチのボディカラー「ナデシコピンク」にちなんで制作された、背景がピンクの証明写真ボックス「NADESHIKO PINK ID-PHOTO」が体験できる。 2018.03.16 日産クロッシング
日産クロッシング 日産クロッシングで桜の生木を展示 東京・銀座の日産クロッシングでは、2018年3月1日から3月30日まで、桜の生木を展示している。使われている桜は、長野県筑北村や東京都立川市の桜農家が育てたもの。プラントハンター⻄畠清順(にしはた せいじゅん)氏が主宰する「そら植物園」が冬の間に切り出して開花調整を行って花を咲かせるという。 2018.03.14 日産クロッシング